結婚記念日のお祝いのマナーについて
基礎知識について
結婚記念日はイギリス発祥の風習です。日本では明治時代から「銀婚式」や「金婚式」を中心に普及しました。イギリスでは15年目までは毎年のように、以降は5年目ごとに60年目まで名称があります。
その名が示すシンボルは、年を重ねるごとに強く、また価値があるものとなり、夫婦の絆の重みを表します。
名称や意味について
結婚記念日の名称と意味は以下のようになります。なお、名称は国によって違うことがありますので、あらかじめご了承ください。
☆結婚1年目
結婚1年目の名称は「紙婚式」です。
「家の誕生日」という意味があります。
☆結婚2年目
結婚2年目の名称は「綿婚式」です。
「贅沢を戒め、質素倹約を」という意味があります。
☆結婚3年目
結婚3年目の名称は「革婚式」です。
「革のように粘り強く」という意味があります。
☆結婚4年目
結婚4年目の名称は「花婚式」です。
「花が咲き、実がなる」という意味があります。
☆結婚5年目
結婚5年目の名称は「木婚式」です。
「夫婦が一本の木に」という意味があります。
☆結婚6年目
結婚6年目の名称は「鉄婚式」です。
「鉄のように強い絆」という意味があります。
☆結婚7年目
結婚7年目の名称は「銅婚式」です。
「生活の安定」という意味があります。
☆結婚8年目
結婚8年目の名称は「ゴム婚式」です。
「二人の生活に弾力性を」という意味があります。
☆結婚9年目
結婚9年目の名称は「陶器婚式」です。
「ヒビを入れずにここまできた」という意味があります。
☆結婚10年目
結婚10年目の名称は「錫婚式」です。
「錫のようなやわらかさと美しさを」という意味があります。
☆結婚11年目
結婚11年目の名称は「鋼鉄婚式」です。
「鋼のように強い愛の力」という意味があります。
☆結婚12年目
結婚12年目の名称は「絹婚式」です。
「絹のような細やかな愛情」という意味があります。
☆結婚13年目
結婚13年目の名称は「レース婚式」です。
「深く綾なす夫婦の愛」という意味があります。
☆結婚14年目
結婚14年目の名称は「象牙婚式」です。
「象牙のように歳を重ねて輝く価値」という意味があります。
☆結婚15年目
結婚15年目の名称は「水晶婚式」です。
「水晶のように曇りのない信頼感」という意味があります。
☆結婚20年目
結婚20年目の名称は「磁器婚式」です。
「年代で価値が増す磁器のように」という意味があります。
☆結婚25年目
結婚25年目の名称は「銀婚式」です。
「結婚生活の一区切り」という意味があります。
☆結婚30年目
結婚30年目の名称は「真珠婚式」です。
「富と健康を表す」という意味があります。
☆結婚35年目
結婚35年目の名称は「珊瑚婚式」です。
「長い年月をかけて成長する珊瑚のように」という意味があります。
☆結婚40年目
結婚40年目の名称は「ルビー婚式」です。
「深い信頼と愛情」という意味があります。
☆結婚45年目
結婚45年目の名称は「サファイヤ婚式」です。
「誠実さと徳望の証」という意味があります。
☆結婚50年目
結婚50年目の名称は「金婚式」です。
「金色の輝きを得て豊かさを表す大きな記念日」という意味があります。
☆結婚55年目
結婚55年目の名称は「エメラルド婚式」です。
「静かに深く、尊い夫婦の愛」という意味があります。
☆結婚60年目
結婚60年目の名称は「ダイヤモンド婚式」です。
「最高の記念日。長寿と繁栄を祝う」という意味があります。
周年ごとにおすすめなプレゼントについて
☆結婚1周年
結婚1年目の名称は「紙婚式」ですので、「紙」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「本」「アルバム」「手帳」といったものがオススメです。
☆結婚2周年
結婚2年目の名称は「綿婚式」ですので、「綿」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「スカーフ」「ハンカチ」「シャツ」「木綿の衣類」といったものがオススメです。
☆結婚3周年
結婚3年目の名称は「革婚式」ですので、「革」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「バッグ」「財布」「靴」「ベルト」といったものがオススメです。
☆結婚4周年
結婚4年目の名称は「花婚式」ですので、「花」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「花束」「花柄の食器」といったものがオススメです。
☆結婚5周年
結婚5年目の名称は「木婚式」ですので、「木」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「苗木」「箸」「木製家具」「観葉植物」「木彫品」「鉢植え」といったものがオススメです。
☆結婚6周年
結婚6年目の名称は「鉄婚式」ですので、「鉄」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「鉄鍋」「フライパン」「鉄製品」「ゴルフ道具」「カフス」「キャンドルスタンド」といったものがオススメです。
☆結婚7周年
結婚7年目の名称は「銅婚式」ですので、「銅」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「アクセサリー」「マグカップ」「銅製品」「茶器」「ティーポット」「花瓶」といったものがオススメです。
☆結婚8周年
結婚8年目の名称は「ゴム婚式」ですので、「ゴム」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「自動車のタイヤ」「自転車」「髪留め」「ベルト」といったものがオススメです。
☆結婚9周年
結婚9年目の名称は「陶器婚式」ですので、「陶器」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「花瓶」「コーヒーカップ」「皿」「陶器」「酒器」「飾り皿」といったものがオススメです。
☆結婚10周年
結婚10年目の名称は「錫婚式」ですので、「錫」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「茶器」「鍋」「ケトル」「ビアグラス」といったものがオススメです。
☆結婚11周年
結婚11年目の名称は「鋼鉄婚式」ですので、「鋼鉄」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「フライパン」「ゴルフ用品」「ステンレス製品」「日曜大工用品」といったものがオススメです。
☆結婚12周年
結婚12年目の名称は「絹婚式」ですので、「絹」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「ブラウス」「スカーフ」「パジャマ」「ネクタイ」といったものがオススメです。
☆結婚13周年
結婚13年目の名称は「レース婚式」ですので、「レース」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「テーブルクロス」「ハンカチ」「カーテン」といったものがオススメです。
☆結婚14周年
結婚14年目の名称は「象牙婚式」ですので、「象牙」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「印鑑」「アクセサリー」「箸」といったものがオススメです。
☆結婚15周年
結婚15年目の名称は「水晶婚式」ですので、「水晶」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「クリスタルグラス」「ワイングラス」「アクセサリー」「時計」「置物」といったものがオススメです。
☆結婚20周年
結婚20年目の名称は「磁器婚式」ですので、「磁器」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「茶碗」「湯飲み」「酒器」「香炉」「杯」「壷」といったものがオススメです。
☆結婚25周年
結婚25年目の名称は「銀婚式」ですので、「銀」にちなんだ品をプレゼントします。
例をあげますと、「スプーン」「食器」「アクセサリー」「ペア腕時計」「帯留め」「カフス」「写真フレーム」といった銀製品がオススメです。
☆結婚30周年
結婚30年目の名称は「真珠婚式」ですので、「真珠」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「アクセサリー」「タイピン」「カフス」「ネックレス」といったものがオススメです。
☆結婚35周年
結婚35年目の名称は「珊瑚婚式」ですので、「珊瑚」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「アクセサリー」「指輪」「小物」「インテリア」といったものがオススメです。
☆結婚40周年
結婚40年目の名称は「ルビー婚式」ですので、「ルビー」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「イヤリング」「指輪」「ペンダント」「ネックレス」といったものがオススメです。
☆結婚45周年
結婚45年目の名称は「サファイヤ婚式」ですので、「サファイヤ」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「イヤリング」「指輪」「ペンダント」「ネックレス」といったものがオススメです。
☆結婚50周年
結婚50年目の名称は「金婚式」ですので、「金」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「金杯」「ペア腕時計」「指輪」「ネックレス」「ブレスレット」「金箔の漆器」「インゴット」といったものがオススメです。
☆結婚55周年
結婚55年目の名称は「エメラルド婚式」ですので、「エメラルド」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「イヤリング」「指輪」「ペンダント」「ネックレス」といったものがオススメです。
☆結婚60周年
結婚60年目の名称は「ダイヤモンド婚式」ですので、「ダイヤモンド」にちなんだ品を贈ります。
例をあげますと、「イヤリング」「指輪」「ペンダント」「ネックレス」といったものがオススメです。
お祝いを贈る時期について
お祝いの品を贈る場合は、パーティなどの一週間前までに贈ってください。現金なら当日でも構いません。
お祝いの金額の相場について
金額の目安は5千万円~3万円になります。
お祝いの品を贈る場合は、個人が別々に贈るのもよいのですが、子供全員とか教え子有志とか、グループで高価な記念品を贈るのもよろしいでしょう。
のしの書き方について
水引:紅白や金銀の蝶結び
のし:あり
表書き/上書き:「祝○婚式」「○婚式御祝」「御祝」など
表書き/名前:上書きよりやや小さめのフルネーム
プレゼントに添えるメッセージの文例について
・結婚記念日心からお祝い申し上げます。
・結婚記念日おめでとう。いつまでもお元気で。
・愛の記念日おめでとう。年とともに愛もさらに深まりますようにお祈りいたします。
「冠婚葬祭」より
「知識ゼロからの喜ばれる贈り物のマナー」より
「NTT D-MAIL」より